はいどうも、ぱぴーです。
すこし前に購入したシーバスロッドのムーンショットS906ML(シマノ)についてインプレ記事にまとめてみました。
まずは簡単にスペック(仕様)から。
■ムーンショットS906ML が表しているのは下記の通りです。
ムーンショット:品名
S:スピニングリール対応
906:9フィート 6インチ
ML:ミディアムライトの硬さ
■基本情報
全長:2.9メートル
継本数:2本
仕舞寸法:148.6センチ
自重:142グラム
ルアーウェイト:6~28グラム
適合PEライン:0.6~1.5号
適合ナイロンライン:6~16ポンド
シマノ公式より
※その他詳細は以下からどうぞ。
■このロッド購入するに至った経緯から…
この竿はシーバスロッドなんですが、実はシーバスってあんまり興味ないんですよね( ゚Д゚)
「じゃあ、なんで買ったんだ…!?」
って、思われるでしょうけど、ご存知の通り(?)シーバスロッドって結構万能ロッドなんですよね。
ぱぴーは中型クラスまでの青物が狙えて、ヒラメも狙えて、タチウオも狙えて、暇があったらシーバスも狙えるそんな竿を探していました。
「メイン青物ならライトショアジギングロッドでよくね?」
なんて声が聞こえてきそうですが、ライトショアジギングロッドも昔使ってはいたんです。でも、ぱぴーは思いました。
これ、重いわ( ゚Д゚)
ライトって名前がついてますけど、ゆーてもショアジギングロッドです。シーバスロッドと比べると全然重いんですよ。
自重でいうとライトショアジギングロッドは大体200グラム~です。かたや、シーバスロッドなら大体~150グラムです。
その他トータルバランスを考えると、感覚的には自重以上の差があります。
なもんで、ライトショアジギングロッド振ってたら、ぶっちゃっけすぐ疲れます(ぱぴーは非力なんです)。
そこで、なんとかいい方法はないものかネットで調べるとシーバスロッドでも青物(ハマチクラスまで)を十分対応できるみたいなんで、購入に踏み切りました。
とはいえ、若干心配なのもあって最悪折れてもいいように価格帯の低いムーンショットにしたという感じです。
■迷ったロッド
ムーンショットを買う前には、もちろんムーンショット以外の候補がありました。
・18ディアルーナS96ML(シマノ)
友人Sが購入しており、振らせてもらったが、滅茶苦茶軽いです。それでいてシャキッとした竿でシーバスロッドとしては文句なしって感じです。
こちらの購入をやめた理由は6,000円くらいこっちの方が高い。最悪折れることを想定して少しでも安い方にした。友人Sと被る。なんとなくムーンショットの方がしっかりしてる気がした。という感じです。
・エヌワン942SSJ(メジャークラフト)
902SSJの評価が高く、こちらも持った感じも軽く疲れにくそう。ティップは柔らか目に設計されていてバレにくそう。なんとなくオサレ。一応ショアジギロッドなので安心。という印象です。
こちらの購入をやめた理由はこのスペックで20,000円は高い。どうせ20,000円出すならディアルーナでいい。942SSJのインプレを探してもそこまでの高評価がない。という感じです。
■実際に使ってみて
使ってみて…ですが、まだ肝心の青物のシーズンになってないので、なんとも言えません(´・ω・`)
キャストした感想としては、そこそこイイです。前もってディアルーナを振らせてもらってたので、そちらと比べるとやはり差(不満)はあります。とはいえ、十分といえば十分な性能ではあるので、満足はしています。
投げるルアーは20グラム前後のメタルジグ中心ですが、安心してフルキャストできます。
また、スペック上は28グラムまでになっていますが、恐らく30グラムでもキャストできそうなくらいしっかりした作りになってます。逆に6グラムみたいな軽いルアーは使いにくいかな…
ちなみに合わせるリールですが、今はセフィアCI4+C3000を付けています。ですが、やはり軽すぎますね。バランスが悪いです。
今後はアルテグラ3000XGMあたりを付けてやってみようと思います。
とりあえず、実際にお魚釣って、あらためてインプレをしてみたいと思います。
〈2018/6/20追記〉
少し使用してからの追記です。
なんか、あれですね。糸絡み多くね!?って感じです。
これぱぴーだけですかね?今まで使ってきたロッドの中でダントツに糸絡み多いです。Kガイドってなんだっけ?ってなるくらいになります。
一回の釣行で2,3回くらいなります。
投げ方はいつもと同じペンデュラムで、他のロッドだとほとんど糸絡みしないんですけどね…
やっすいタコロッドより糸絡みします。
それともロッドではなくラインが問題でしょうか?現在は17アルテグラ3000xgにラインはシマノのピットプル8を1.0号を巻いてを使用してます。んー不思議です。
糸絡み以外には今のところ不満は無いです。とはいえ、まだ大きな魚を釣ってないのでパワーがどれだけあるのかは不明のままですけどね。青物(ハマチクラス)シーズンを待っておきましょう!
■今回紹介したロッドはコチラ
シマノ スピニングロッド ムーンショット シーバス S906ML 9.6フィート | ||||
|